Quality up Allows

クオリティアップアローズ
株式会社

お電話でのお問い合わせは
10:30~19:00 水曜定休 TEL:022-797-3379

コラム

暑中見舞いのハガキについて

 / お問合せ / 電話番号

みなさん おはようございます。
デイリーマナー教室 小藤 弓(こふじ ゆみ)です。

本日もマナーに関する情報を
杜の都 仙台より更新いたします。

 

昨日は生放送でラジオに出演しました。

 

御中元がテーマでしたが

 

パーソナルティ 江澤さおりさんより「大変勉強になりました!」と

 

喜びのコメントをいただきました。

 

 



夏のご挨拶と言えば、御中元に限らず

 
暑中見舞いの投函も大切ですね。

 

 

本日のテーマ
『暑中見舞いのハガキについて』


1.投函日

小暑(7/7頃)~立秋の前(8/7頃より前)

立秋が過ぎると(8/7頃以降)残暑見舞いになる


2.目上の方には「お見舞い」ではなく「お伺い」に言葉を変える


3.先方の体調を気遣う言葉を入れる


4.日頃の想い、近況を記す


5.句読点は入れない

「暑中お見舞い申し上げます。」や
  
「残暑お伺い申し上げます。」の言葉には句読点を入れない

句読点には(、。)区切りや終わりの意味合いがあるため縁起が良くない


6.日付

「平成○年 盛夏」が一般的



メールやSNSで簡単に挨拶ができるこの時代こそ

ハガキで近況が届いたら嬉しいですね。

今朝もいい日
明日もいい日

 

◆デイリーマナー教室<仙台>小藤 弓◆