結婚式マナー 参列者の服装
みなさん おはようございます。
デイリーマナー教室 小藤 弓(こふじ ゆみ)です。
本日もマナーに関する情報を
杜の都 仙台より更新いたします。
芍薬が見事に活けられていました!
お花が美しい季節です。
ウキウキしますよね。
さて、明日は生放送でラジオに出演いたします。
内容は下記を題材にするつもりです。
本日のテーマ
『結婚式マナー 参列者の服装』
服装の基準は
主催者の意向、会場や時間帯も考慮します。
最近は、準正装や略正装が主流となりました。
男女別に注意点をご紹介します。
女性の多くは黒を選びますね。
無難?スレンダーに見える?流行がない?など考えられますが
避けてほしいなぁ。と思います。
【女性】
◆色
全身白と全身黒は避ける
白は花嫁さんと同色のため絶対にNG
黒は後ろ姿を見た時に喪服と間違える
会場中に黒い服装が多いと、暗い雰囲気が漂う
黒を選ぶ場合は、せめて素材を選ぶように
◆デザイン
ブロックワンピース(ツートンカラーのワンピース)もNG
分ける配色が「別れる」を意味するから
日中の結婚式であれば、過度な露出を控える
◆靴
ブーツと爪先の出るミュールはNG
ブーツは正装にならない
爪先がでるミュールは「妻が出る」の語呂合わせもあり、良くない
生足も禁止(必ずストッキングを着用)
◆素材
革、毛皮はNG
殺生を意味するから
◆メイクや髪型
ノーメイクはNG
髪型を華やかにすることで晴れの日らしさが出る
【男性】
礼服(ブラックスーツ)はOK
その場合、ネクタイは白かシルバーで華やかに
スーツを選ぶ場合は、ビジネス用ではないもの
チーフやカフスなどで綺麗目に整える
紙袋をバックにするのは禁止
相応しい服装で出席するのは、新郎新婦に対する気遣いです。
お付き合いの度合い、関係性(立場)も考えると間違いがありません。
明日も結婚式マナーをお届けしますね。
今朝もいい日
明日もいい日
お気軽にお問い合わせください
仙台を中心に宮城・山形・福島・岩手・秋田・青森・栃木・茨城・埼玉・東京・千葉の研修や講演を承ります。内容はビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・食事マナー・パーソナルカラー診断・イメージアップ講座・女性力アップ講座などご要望に応じたカリキュラムをご用意いたします。
◆デイリーマナー教室<仙台>小藤 弓◆
□デイリーマナー教室HP
□お問合せ・ご予約 (メール受付 24時間OK)
□022-797-3379 (電話受付 10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください
仙台を中心に宮城・山形・福島・岩手・秋田・青森・栃木・茨城・埼玉・東京・千葉の研修や講演を承ります。内容はビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・食事マナー・パーソナルカラー診断・イメージアップ講座・女性力アップ講座などご要望に応じたカリキュラムをご用意いたします。