Quality up Allows

クオリティアップアローズ
株式会社

お電話でのお問い合わせは
10:30~19:00 水曜定休 TEL:022-797-3379

コラム

靴の脱ぎ方について


みなさん おはようございます。
デイリーマナー教室 小藤 弓(こふじ ゆみ)です。

本日もマナーに関する情報を
杜の都 仙台より更新いたします。

 

昨夜はある講演会に出かけました。

 

講師は鬼丸 昌也氏  認定NPO法人テラ・ルネッサンスを運営されています。

 

とても深いお話しを伺いましたし

 

幸せとは何か?

 

今の自分にできることは?を考えると同時に

 

平和の有り難味を感じる時間でした。

 

 

そうそう、日中はママフェスで公開講座を担当しました。

 

平日でしたが、来場者も多く賑わっていました。

 

ママのパワーは素晴らしい!

 

 

{5B85044C-9E52-46E1-A10B-374B7AB25B53}

 

{DCCCC494-07C9-4692-8E65-F73BA61884C9}

 

 

講座の後にも質問をちょうだいしました。

 

質問内容は「訪問のマナー」でした。

 

 

本日のテーマ

『靴の脱ぎ方について』

 

まずは、NGの場面からご紹介します。

 

ピンポンのチャイムと同時に玄関のドアが開く 「どうぞ」と言われ

 

訪ねてきた人が入室 体も顔も玄関ドアに向かい

 

後ろ向きのまま靴を脱ぎ室内へ上がる

 

つまり「どうぞ」と言った家主へお尻を向けたまま‥‥ これは失礼ですね。

 

では、正しい入室方法をご紹介します。

 

1.出迎えた人と向かい合い、挨拶を交わす

 

2.その向きで、靴を脱ぎ上がる

 

3.出迎えた人にお尻を極力向けないよう斜めにかがみ、靴を揃える

 

更に、靴を脱いで入室することが予測できる場合は事前に

 

◆紐靴やブーツを避ける

 

◆素足にならないよう、靴下を持参する 

*ストッキングより靴下が望ましい

 

明日は、脱いだ靴の揃え方をテーマに取り上げます。

 

今朝もいい日

明日もいい日

 

 

◆デイリーマナー教室<仙台>小藤 弓◆


お気軽にお問い合わせください
仙台を中心に宮城・山形・福島・岩手・秋田・青森・栃木・茨城・埼玉・東京・千葉の研修や講演を承ります。内容はビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・食事マナー・パーソナルカラー診断・イメージアップ講座・女性力アップ講座などご要望に応じたカリキュラムをご用意いたします。>