車内での迷惑行為
みなさん おはようございます。
デイリーマナー教室 小藤 弓(こふじ ゆみ)です。
本日もマナーに関する情報を
杜の都 仙台より更新いたします。
昨日は福島県 会津若松での講演でした。
短めの時間ではありましたが
多くの方とご縁をいただくき、貴重な時間となりました。
実は私(≧∇≦)
会津若松で暮らした経験もございます。
前職では福島県を長く担当いたしました。
明るくて優しいお人柄の方が多い地域です。
仙台-会津若松 間ではJRを利用しました。
〜 会津若松倫理法人会様 〜
本日のテーマ
『車内での迷惑行為』
旅行に行く新幹線のようなイメージではなく
通勤電車や地下鉄、バスを設定します。
◆乗降の順番を守らない
→降りる人が先、乗る人が後は基本中の基本
◆騒がしい会話
◆ヘッドホンからの音漏れ
→老若男女に関わらず多いですね
◆携帯電話の通話や着信音
→「あ~今、電車なんですよ。」と言いつつ会話を続ける人を見かけます
◆座席の座り方
→混雑に関わらず一人で二座席使用している人も居ます
◆ゴミの放置
◆化粧をする
→ニオイが気になりますし、見ている人に不快感を与えます
◆手荷物の扱い方
→混雑時にリュックを背負ったままの人、座席を荷物で占領する人も見かけます
◆飲食
→トイレがないような乗り物で飲食はしません
トイレがあるような(新幹線や長距離の在来線、高速バス)でも
臭いが出る食べ物や音が出る食べものは避けましょう
公共の乗り物 = みんなの乗り物
おかげ様の気持ちを忘れず
お互い挨拶をかわせる位の気持ちで、乗車したいですね。
今朝もいい日
明日もいい日
◆デイリーマナー教室<仙台>小藤 弓◆
お気軽にお問い合わせください
仙台を中心に宮城・山形・福島・岩手・秋田・青森・栃木・茨城・埼玉・東京・千葉の研修や講演を承ります。内容はビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・食事マナー・パーソナルカラー診断・イメージアップ講座・女性力アップ講座などご要望に応じたカリキュラムをご用意いたします。