寿司屋でのマナー
みなさん おはようございます。
デイリーマナー教室 小藤 弓(こふじ ゆみ)です。
本日もマナーに関する情報を
杜の都 仙台より更新いたします。
先週末に承った「和の食事作法講座」の個人レッスン
受講生は小学四年生と高校三年生のお嬢様方です。
まずは、箸ゲームで豆をつまむ練習です。
上手に箸運びができる 四年生のSちゃん
驚きましたね~ しかも箸運びが早くて正確!
それから実食に入り、大人と同じ量の会席料理をほぼ完食されました。
命をつなぐ「いただきます」これにも共感いただけたようです。
本日のテーマ
『寿司屋でのマナー』
1.可能な場合は予約する
予約の状況により、仕入れの変動をしているお店が多い
2.オーダーはメニューを見て「お好み(自分でセレクト)」又は「お任せ」で注文
値段の目安を言えば予算内で選び、旬のネタを提供してくれる店が多い
3.カウンターでは会話を愉しみつつ、握りたてを食べる
会話のボリュームに配慮する
会話に夢中にならず、握りたてを速やかに食べる
4.食べる時は箸でも手でもOK
シャリとネタは別々に食べない
5.香りに注意
カウンターであればタバコは遠慮したい、強い香水は控える
6.「あがり」「おあいそ」は業界用語
「お茶をください」
「お会計をお願いします」 と話しましょう
寿司屋は一人のお客様も歓迎してくだいますし
団体でも受け入れてくれる
頼れるお店が多いです。
土地柄でメニューやお勧めの魚も違いますから
色々な場所で、お寿司を楽しめたらいいですね。
今朝もいい日
明日もいい日
◆デイリーマナー教室<仙台>小藤 弓◆
お気軽にお問い合わせください
仙台を中心に宮城・山形・福島・岩手・秋田・青森・栃木・茨城・埼玉・東京・千葉の研修や講演を承ります。内容はビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・食事マナー・パーソナルカラー診断・イメージアップ講座・女性力アップ講座などご要望に応じたカリキュラムをご用意いたします。