講演料の支払について
みなさん おはようございます。
デイリーマナー教室 小藤 弓(こふじ ゆみ)です。
本日もマナーに関する情報を
杜の都 仙台より更新いたします。
昨夜は大嶋啓介氏と鴨頭嘉人氏のW講演会へ
その後の懇親会にも参加することができ、興味深いお話しを伺うことができました。
素晴らしいお人柄のお二人
お話しを聴いただけで満足せず、私自身の本業に活かしてまいります。
本日のテーマ
『講演料の支払について』
金額が決まっている
講演を依頼した場合は
無地の白い封筒に金額を記し(場合によっては金額の詳細や源泉徴収票を同封する)お渡しするとスムーズです。
金額などが定まっておらず
依頼主が決めた場合は
蝶結びの水引「御礼」の袋を選ぶと良いでしょう。
「薄謝」と記す場合は
お礼としては少ないと感じるときや、心づけに使います。
今朝もいい日
明日もいい日
◆デイリーマナー教室<仙台>小藤 弓◆
お気軽にお問い合わせください
仙台を中心に宮城・山形・福島・岩手・秋田・青森・栃木・茨城・埼玉・東京・千葉の研修や講演を承ります。内容はビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・食事マナー・パーソナルカラー診断・イメージアップ講座・女性力アップ講座などご要望に応じたカリキュラムをご用意いたします。