七草粥とは?
みなさん おはようございます。
デイリーマナー教室 小藤 弓(こふじ ゆみ)です。
本日もマナーに関する情報を
杜の都 仙台より更新いたします。
お正月は、普段はあまり付けないテレビを なんとな~く横目で見ながら過ごしました。
〜携帯電話の下4桁を足した数字を占うもの〜
なんと1位に輝きました(笑)
シゴトも沢山あるのですが、家に居ると捗りません。
本日より始動いたします!
本日のテーマ
『七草粥とは?』
1月7日には、七草粥を食べる風習があります。
万病を防ぐ願いを込め、春の七草入りのお粥をいただくのです。
現在はスーパーでも、七草セットが販売され手軽に調理できるようになりました。
せり
なずな
ごぎょう(ははこぐさ)
はこべら
ほとけのざ(こおにたぎらこ)
すずな(かぶ)
すずしろ(だいこん)
お正月に乱れた食生活を見直し、胃を休める意味もあります。
ビタミンや食物繊維の豊富な食材を用いた 自然なお粥は体に甘みを感じる優しい味です。
我が家では、お気に入りの小さい土鍋でを使い
ストーブの上でお粥を炊きますよ。
年末年始の疲れがでないよう、ご自愛くださいね。
今朝もいい日
明日もいい日
◆デイリーマナー教室<仙台>小藤 弓◆
□お問合せ・ご予約 (メール受付 24時間OK)
□022-797-3379 (電話受付 10:00~18:00)
お気軽にお問い合わせください
仙台を中心に宮城・山形・福島・岩手・秋田・青森・栃木・茨城・埼玉・東京・千葉の研修や講演を承ります。内容はビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・食事マナー・パーソナルカラー診断・イメージアップ講座・女性力アップ講座などご要望に応じたカリキュラムをご用意いたします。