金銭授受で気をつけること
みなさん おはようございます。
デイリーマナー教室 小藤 弓(こふじ ゆみ)です。
本日もマナーに関する情報を
杜の都 仙台より更新いたします。
先日、おうちカフェしました。
チーズケーキ専門店で購入したレアチーズです。
数年前から気になっていたお店でしたが、今回ようやく立ち寄ることができました。
4種類のケーキを購入し食べ比べ……しようと思ったら
私が写真を撮っているうちに
家族はドンドン食べてしまって、他は味見ができなかた(-_-;)
そんな休日 たまには良いものです。
本日のテーマ
『金銭授受で気をつけること』
昨今でも日本は多くの商売で現金取引が支流です。
それだけ安全な国であると言えるかもしれません。
つまり 現金で払ったり、貰ったりする機会が多いのにも関わらず
サービス業の方々の現金扱いが
粗末だと感じることが多々あります。
今一度 現金の扱い方を考えてみましょう。
【1】紙幣の向きを揃える
→ 基本中の基本 お返しする際は向きを揃える
つまりレジの中に収めるときに向きを揃えて置く
くちゃくちゃのお札は釣銭にはしない
【2】領収書について
→ 税込み5万円以上のものには収入印紙を貼る
印紙の金額は国税庁発行の「印紙税の手引き」を参考にする
【3】新券のこと
→ 受け取るときも、お返しするときも
新券は数えにくいため
落ち着いて枚数チェックが必要
商売の内容により
「釣銭は新券を使用する」と決めることがある
折り目のないキレイなお札を返されると丁寧さが伝わる
また銀行では両替の手数料が発生することがあるが
誰を優先するのかを考えれば良い
もう今はなき 仙台の老舗下着屋さん
私が通っていたネイルサロンでも
釣銭は新券でした。
ビジョンやコンセプトに合わせて現金授受もお考えくださいね。
今朝もいい日
明日もいい日
◆デイリーマナー教室<仙台>小藤 弓◆
□お問合せ・ご予約 (メール受付 24時間OK)
お気軽にお問い合わせください
仙台を中心に宮城・山形・福島・岩手・秋田・青森・栃木・茨城・埼玉・東京・千葉の研修や講演を承ります。内容はビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・食事マナー・パーソナルカラー診断・イメージアップ講座・女性力アップ講座などご要望に応じたカリキュラムをご用意いたします。