Quality up Allows

クオリティアップアローズ
株式会社

お電話でのお問い合わせは
10:30~19:00 水曜定休 TEL:022-797-3379

コラム

エアーハラスメントについて


みなさん おはようございます。
デイリーマナー教室 小藤 弓(こふじ ゆみ)です。

本日もマナーに関する情報を
杜の都 仙台より更新いたします。

 

先日、銀行で見かけました。

 

 

 

{EDBD5A04-1ABD-4F38-8DA9-9C4924213A8A}

 

 

環境省は「冷房時の室温28度」を推奨していますね。

 

官公庁やオフィスでもこの温度が目安になっていると思います。

 

暑がりですか?寒がりですか?

 

服装で調整しながら、体調管理をしましょうね。

 

 

 

エアコンの話から……

 

本日のテーマ

『エアーハラスメントについて』

 

昨今は約30種類のハラスメントがあると言われていますが

 

その中の一つ エアハラは

air(空気)が読めない人のことを言います。

 

一昔前はKYが流行にもなりましたが 場の雰囲気(状況・タイミング・環境)を感じ取れないと不信感につながります。

 

◆突拍子のない発言をする人

 

◆TPOにそぐわない装いの人

 

◆共同備品やエアコンなど身勝手な扱いをする人

 

◆勝手なマイルールを生み出す人

 

これらに該当する人は注意が必要です。

 

一人きりで完結する仕事は、ほぼないでしょう。

 

周囲を気にしながら、自分らしく調和することが大切です。

 

 

また、エアハラな人が職場内にいる場合

 

上司が叱っても、すぐに軌道修正できるか否かは難しいところです。

 

根気よく諭すことや

 

複数名が優しく同様の内容を伝えてみることで

 

少しずつ気が付くのではないでしょうか。

 

 

学生の就活でも、協調性や社交性は求められています。

 

その部分は教えてもすぐに変われるものでもないため

 

備わっていれば、それは強みにもなります。

 

今朝もいい日

明日もいい日


 

◆デイリーマナー教室<仙台>小藤 弓◆


お気軽にお問い合わせください
仙台を中心に宮城・山形・福島・岩手・秋田・青森・栃木・茨城・埼玉・東京・千葉の研修や講演を承ります。内容はビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・食事マナー・パーソナルカラー診断・イメージアップ講座・女性力アップ講座などご要望に応じたカリキュラムをご用意いたします。