「申し伝えます」の使い方
みなさん おはようございます。
デイリーマナー教室 小藤 弓(こふじ ゆみ)です。
本日もマナーに関する情報を
杜の都 仙台より更新いたします。
先日とても不思議なことがありました。
スーパーでの研修を終え、「食彩館 玉浦店」で買い物をしておりました。
同行したスタッフには「別々に買い物をして、終わり次第 レジで会いましょう」と伝えていたのです。
広い店内ですから
お互いどんな物を買ったのか、どんなルートで歩いたのか知ることもできません。
私は買い物中に、車に戻ったら少し甘いものでも一緒に食べたいなぁと考え
2個入りの柏餅を購入しました。
すると……
スタッフも同じことを考えたようでレジで会計を終えると
「これ一緒に食べましょう」と柏餅を差し出してきたのです。
味違いではありましたが、同じく2個入りの柏餅でした( *´艸`)
気が合うと言うのでしょうか。
沢山の商品が並ぶスーパーで、同じものを購入し
お互いに分け合おうと考えていたなんて……以心伝心
優秀なスタッフにいつも助けられています。
本日も敬語をテーマに選びます。
多くの企業さんへ電話をする中で一番多く気が付く間違いは下記の通りです。
伝言をお願いすると
「はい。○○にお伝えいたします」の返答
本日のテーマ
『「申し伝えます」の使い方』
お客様より、Aさん宛の電話を受けました。
しかしAさんは不在です。
その後の会話はどうなるでしょうか?
お客様「それでは、A様に時間変更の件をお伝えください。」
あなたの返答は?
×「かしこまりました。Aにお伝えします。」
「お伝えする」は、伝える先のAに敬意を払う言葉
×「かしこまりました。Aに申し上げておきます。」
「申しあげる」は「言う」の謙譲語
この場合に使うと、Aに敬意を払うことになる
○「かしこまりました。(私、小藤が責任を持って)Aに申し伝えます。」
「伝える」の謙譲語は「申し伝える」です。
今朝もいい日
明日もいい日