Quality up Allows

クオリティアップアローズ
株式会社

お電話でのお問い合わせは
10:30~19:00 水曜定休 TEL:022-797-3379

コラム

前略の使い方

みなさん おはようございます。
デイリーマナー教室 小藤 弓(こふじ ゆみ)です。

本日もマナーに関する情報を
杜の都 仙台より更新いたします。


ゴールデンウイークですね。

連休の方も多いでしょうが、休日だからこそ繁忙期の方もいらっしゃるでしょう。

お休みも取りにくく連日の勤務かもしれません。

一休みしながらお仕事に励んでくださいね。

{FD8D1C63-376C-45A7-A1F5-CE9D38AD5365}


本日のテーマ
『前略の使い方』

お客様より、文書作成の依頼や赤ペンを依頼されることがあります。

先日も赤ペン(文書の間違いを示し、体裁を整える)をお願いされました。

————————————————
前略 先日○○の件でご連絡いたします。

 
【省略】

御社の理念に感動いたしました。

【省略】

今後もよろしくお願いいたします。

まだ寒い日が続きますので
 
お体ご自愛くださいませ。

敬具

————————————————

修正箇所は三つです。

【1】「前略」で始まった手紙は「草々(早々)」で終える。

前略は季語や挨拶を省き、直ぐに用件に入る。
 
略式の言葉であるため、目上の方やお客様に対しては相応しくない。

【2】「御社」は話し言葉であり、書き言葉では「貴社」となる。

【3】「お体を大切に」を「ご自愛」と記すため

この場合「お体ご自愛」は「お体お体大切に」の意味合いになる。


会話に比べ、文書や手紙になると

慣れない言葉を使うことがあります。

基本ルールを覚えれば、難しくはありません。

自信のない方におススメの講座は5月スタートです。


今朝もいい日
明日もいい日







◆デイリーマナー教室<仙台>小藤 弓◆


□お問合せ・ご予約 (メール受付 24時間OK)
□022-797-3379 (電話受付 10:00~18:00)


お気軽にお問い合わせください
仙台を中心に宮城・山形・福島・岩手・秋田・青森・栃木・茨城・埼玉・東京・千葉の研修や講演を承ります。内容はビジネスマナー・冠婚葬祭マナー・食事マナー・パーソナルカラー診断・イメージアップ講座・女性力アップ講座などご要望に応じたカリキュラムをご用意いたします。